2009/4/20 月曜日 / 最終更新日 : 2009/4/20 月曜日 mars12 気になった言葉 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつ […]
2006/1/29 日曜日 / 最終更新日 : 2007/1/8 月曜日 mars12 気になった言葉 このまま一生、砂糖水を売りつづけるのか、それとも世界を変えるチャンスをつかみたいか。 Appleのスティーブ・ジョブスが当時ペプシにいたジョン・スカリーを Appleの経営陣に誘う時にかけた口説き文句。 かっこいいですな。 先日、自身がCEOを勤めていたPixerというアニメ制作会社(ファインディング・ニ […]
2005/12/15 木曜日 / 最終更新日 : 2005/12/15 木曜日 mars12 気になった言葉 外ラチに向かって追え! 関西の白井調教師が天皇賞(秋)に管理馬の アグネスデジタルを出走させた時に、 パドックで鞍上の四位騎手に対して言ったとされる言葉です。 結果、アグネスデジタルは大外イッキでテイエムオペラオーその他を 蹴散らして見事に天皇 […]
2005/10/14 金曜日 / 最終更新日 : 2005/10/14 金曜日 mars12 気になった言葉 パンが無いなら、ケーキを食べればいいじゃない。 かのマリー・アントワネットが吐いた台詞(らしい)として有名です。 言われたら激怒しそうですが、言われてる人を見るのは笑えるかもしれません(極悪 個人的には割と気に入ってる言葉だったりします。 ちなみに、システム開発のとき […]