2006/10/7 土曜日 / 最終更新日 : 2006/10/7 土曜日 mars12 pc・インターネット お蔵入りする前に処分する http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=06/10/06/0252234&from=rss を読んでて思ったが、 俺の場合は使えるうちに、他人から見て価値があ […]
2006/1/13 金曜日 / 最終更新日 : 2006/1/13 金曜日 mars12 pc・インターネット ActiveX コンポーネントはオブジェクトを作成できません Access2000を使っていたら、いつの間にかExcelなどを取り込んで テーブルに変換することができなくなって、タイトルのエラーがでた。 http://support.microsoft.com/default.as […]
2005/11/19 土曜日 / 最終更新日 : 2005/11/19 土曜日 mars12 pc・インターネット 歴代使用メーラー http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/11/18/0954256&from=rss /.Jにこんな記事が載ってました。 俺はDatula使ったことないですが、ふと、いろんなメ […]
2005/10/19 水曜日 / 最終更新日 : 2005/10/19 水曜日 mars12 pc・インターネット WindowsUpdateのマウスドライバでブルースクリーン WindowsUpdateに出てたマウスドライバを入れたいきなりブルースクリーン。 再起動後もマウスをさしたら100%ブルースクリーン。 マイクロソフトにエラーの内容を送信したら、 A4Tech mouse driver […]
2005/10/9 日曜日 / 最終更新日 : 2005/10/9 日曜日 mars12 pc・インターネット ThinkPad Zシリーズ 今、ThinkPad X31を使っています。 その前がX20で2台続けてB5サイズのThinkPadを使っているのですが、 最近は仕事内容がテキストエディタだけで済むようなのが少なくなって、 VisualStudioやM […]
2005/8/24 水曜日 / 最終更新日 : 2005/8/24 水曜日 mars12 pc・インターネット VS2005:ActiveReportsのVS2005対応 グレープシティによると、現状では未定。 だが、開発元のDataDynamicsではすでに対応版がベータとして上がっている。 まだ試していないのでどうなるかわからないが。
2005/8/23 火曜日 / 最終更新日 : 2005/8/23 火曜日 mars12 pc・インターネット VS2005:C#でXMLドキュメントコメントがでない ツールバーのツール → オプション → テキストエディタ → C# のところで ///でXMLドキュメントを出力する設定ができるのだが、チェックが入っていても なぜか出力されない。 調べてみたら.csprojファイルに以 […]