歴代使用メーラー

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/11/18/0954256&from=rss

/.Jにこんな記事が載ってました。
俺はDatula使ったことないですが、ふと、いろんなメーラー使ってきたよなと思いだしたので、
忘れないようにメモっておきます

# Mac時代のは記憶が怪しい。

・Netscape Navigator 3(Mac)
ブラウザと一緒になったメーラー。
もしかしたら2の方も使ったかもしれない。
当時はNNはパッケージ売りもしてたな。

・クラリスメール(Mac)
金だして買ったクラリスワークスの新バージョンについてきた。
卒論それで書いたんだっけな。
# だから、もう俺の卒論は読めない(笑
クラリスってどうなったんだっけ?

・Arena(Mac)
シェアウェア料金払った記憶がある。
まだあるのかな?

・PostPet(Mac)
確かMac版が先にでた気が。
カミさんに付き合って、ベータ時代から使ってた。

・Musashi(Mac)
これも3,000ぐらい払った。
Macで最後に使ってたのはこれだったかな。

・AL-Mail(Win)
職場がこれだったので。
確かユーザごとのメールを共有フォルダに入れて使ってたので
社長のメールとか普通にテキストエディタで見てた(笑
バージョンアップが非常にオソス。

・EdMax(Win)
いま自宅でメインで使っているのはこれ。
IMAPにしようと思っていたのでシェアウェア版使っているが、今だにPOP3だ。
特に文句はない。

・ThunderBird(Win)
職場で使っているのはこれ。
もう少しこなれてきたらEdMaxから乗り換えようと思う。

– – – – – – – – – – –

そろそろ10年ぐらいインターネット使っているけど、意外といろいろ使っているな。

OutlookとかOutlook Express は使ったことないや。
なんか今さらなじめないっていうか(笑
でも人からは使い方聞かれて困る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です