2009 アルビレックス新潟 第2節
VS 鹿島@ビッグスワン
新潟 2?1 鹿島
どうなるのかな、と思ってたら早い時間に2点奪取。
全然セカンドボールもサイド攻撃もできない鹿島だったので
早い時間に小笠原いれそうだと思っていたら後半から出場。
小笠原が途中交代で入ると全然違うチームになりそうだと予感した。
去年のパターンだとここから追いつかれるムードバンバンだったけど
今年はちょっと違っていてよかった。
危ないシーンはたくさん作られたけど、ポストにだいぶ助けられた。
あと、そういう劣勢のときでも逆襲のカウンターが決まりかけた
時間があったのも去年とは違う点だ。
矢野とペドロはすばらしい。
基本4-3-3のチームなんだけど、矢野ペドロの運動量によって
4-5-1にもなってる。それがゲーム中状況に応じて変わるんだもんな。
課題はミドルシュートになりそうな気がする。
FC東京戦で近藤に決められたやつみたいにバイタルエリアで
詰めが甘いと今後もやられる。
次は大分ってことでウェズレイはもちろん金崎とか慎吾とかバシバシミドル
撃ってきそうなのでキチンと対応できると勝機がありそう。
