俺のパソコン遍歴(3) Apple PowerBook G3/400 (Pismo)

購入総額:35万

今のカミさんと新潟に住んでて俺はプーだったわけですが、
カミさんが佐渡に転勤になったのを機に
俺は東京で職を得ることにしました。
上京してすぐにこのマシン買いました。超お金なかったのに。
いきなりメモリを256MBとかHDDを20GBに増強とか、
周辺機器のUSB化とか結構使った気がします。

初代iMac、Pismo 、初代iBook あたりまではデザイン的にも明らかによかったですね。

やっぱG3は早いよなあとかFireWire便利だなとか
これからはUSBだよな、やっぱフロッピーなんて要らんよな
なんて結構ご機嫌で使っていたのですが、
結局半年でカミさんの元にもらわれていきました…
当時のMacOS 9 で仕事に使うのはかなり無理でした。

結局これが最後のMacになったのですが、先日友達のMacbook Pro触らせてもらったら
激早でした。ついでに、そのうえで動くWindowsXPも早かったです。
もしかすると今使ってるDELLのマシンより早かったかもしれません。
あれならいいかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です