VS2005:別のクラスで作ったDataViewをDataGridに設定できない

class classA{

    // dsの内容取得は省略
    public DataSet ds = new DataSet();

    // DataView取得してデータグリッド表示へ渡す
    public setClassBdg(){
        DataView dv = new DataView(ds.Tables[0],絞り込み条件略);
        classB.setdg(dv);
    }
}

class classB{
    // データグリッド表示
    public setdg(DataView dv){
        dg = DataGrid1;
        dg = dv;
    }
}

って感じでやろうとしたら、なぜかDataGridに表示できない。
classB.setdgの中でdvの内容をConsole.Writeに出したりはできるので
データ自体はあるのだが、DataGridには表示できない。
ちなみにclassBのなかでDataViewを作るようにした(DatasetはclassAで作成して参照)
ものは問題なく動いている。
何が違うのかさっぱりわからん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です